昨日の夜TV版を見て復習しておいたので、1回目のときよりTV版との違いがよくわかりました。
バクチ・ダンサー(初回限定盤)
TV版を復習してから見てみると、劇場版の前半もけっこう描き直したり追加されたりしているところがあるのがわかりました。
背景もかなり描き込んであって、万事屋のふすまの継ぎあて、壁に貼った張り紙の剥がし残しや、鍛冶屋の壁の張り紙とか細かいところまで作り込まれてました。
あと劇場版では銀さんの寝てる部屋に「いちごオレ」の掛け軸がかかってましたが、TV版では掛け軸自体出てこないんですね。
最後の共闘シーンはものすごく集中して見たのですが、全然目がついていけませんでした。
銀さんの武器が途中で槍やら刀2本やらに変わっているそうなのですが、槍はわかったけど刀2本はイマイチ把握できませんでした。
これはコマ送り再生でないと完全把握はムリだなぁ。DVDいつ出るんだろ。
あー、もうしばらくしてからもう1度見たい気分なんですが、財布に痛いしどうすっかな〜〜。