ナレーションが馨だったのは光より精神的にオトナだからかな。
自分達がこれ以上傷つかないために壁を作ってたけど、本当は受け入れてくれる人を欲してたということですね。
となると初めて見分けてくれたハルヒって、双子世界の中じゃあかな〜り重要人物じゃん。
今までも「ハルヒ=双子の中でけっこう重要人物」という描写はされてましたが、今回の過去話を見たら「けっこう」どころじゃない「ものっそ重要人物」だよ。
む〜ん、今日の話を見たら環じゃなくて双子を応援したくなってきたぞ。
環よりも双子の方がハルヒを必要としてる気がするんだよな〜。
環はハルヒじゃなくてもお似合いの子が見つかりそうだけど、双子にはハルヒ以上の子は見つかりそうにない感じがする。
でもホスト部に入る前の双子って、ホント性格がひん曲がってますね(苦笑)
たしかに見分けられない女の子も悪いけど、あんな振り方はないと思う(笑)
けどあんなに性格がねじ曲がってた双子も、ハルヒが来た頃にはそれなりに落ち着いてたってことは、やっぱりホスト部に入って環のおバカな影響を受けたのが良かったということかな。
環って、そういう無意識に人をいい方向に変える力を持っていると思います。
ナルシーでおバカだけど、そういう太陽みたいなところが魅力なんだよな〜。
他感想
・環は昔っからナルシーで天然ホスト
・ちっちゃい頃の双子かわいーv(性格は生意気だけど)
・鏡夜が読んでた本は「斜陽」と「人間失格」…ウラの意味を考えちゃうw
・「僕らは着実にねじれて成長した」って、それなりに自覚あったのね
・環はモリ先輩をどうやって勧誘したんだろう


桜蘭高校ホスト部 Vol.1
桜蘭高校ホスト部 (2)
桜蘭高校ホスト部 (3)
桜蘭高校ホスト部サントラ&キャラソン集 前編(初回限定盤)
桜蘭高校ホスト部(クラブ) (1)
1〜7巻セット
OP桜キッス(DVD付)
EDDAZE&HOPE